バイオリンは早くはじめないと上達しない?

こんにちは!シェリーです。

 

今日は『バイオリンをはじめる年齢はいつ頃がいいのか?』について私の考えを書いてみます。

 

 

バイオリンは子供用に小さな分数楽器があり、2歳位からでもはじめることができます。

 

 

皆さんの中で「バイオリンは小さな頃からはじめなくては上手くならない!」とお聞きになっている方は

いらっしゃいませんか? 

 

 

はたしてそれは本当なのでしょうか?

 

 

答えは・・・NO! です。

 

 

バイオリンはいつからはじめても上達することができます。

 

 

親御さんがお子様を「この子を必ずや超一流のバイオリニストにするのだ!」とお決めになっている場合や、プロになると決めている方は、早いうちにスタートした方がよいかもしれません。

 

 

ただ、プロの方でも遅くからはじめて立派にコンサート活動されている方もいらっしゃいます。

(私もスタートは遅かったです(^-^;)

 

 

感受性の鋭い幼児期にはじめた場合、目に見えにくいメリットはあります。

 

しかし、 幼児であれば、感受性を高めるのは何もバイオリンを練習するだけに限りません。

 

 

日々の暮らしのなかで、体を使って遊んだり、

 

きれいな川の流れの音や鳥の声に耳をすましたり、

 

心地よい風を感じたり、

 

お家で美しい音楽を聴いたり歌ったりと、いくらでも出来ることがあります。

 

 

そういった豊かな体験は後々、演奏に生きてきます。

 

 

たとえ、ゆっくりスタートだって、バイオリンは充分に楽しめます。

 

 

 私の生徒さんの中には、30代後半くらいに習いはじめ、3年ほどで市民オーケストラに入った方や、

 

小学校高学年からはじめて大学に入る頃にはメンデレスゾーンの協奏曲を弾いている子もいます。

 

もちろん、幼児期からはじめて音楽大学に入った人も。

 

 

正しい方法で、毎日練習すればバイオリンはそんなに難しい楽器ではないのです。

 

 

 

幼稚園児も、小学生も、ちょっと背伸びしたい中学生も、音楽に目覚めた高校生も、

 

お仕事をしている大人の方や、子供が大きくなり自分の時間ができたお母様も。

 

バイオリンに興味を持って、弾いてみたいな、と思った時が好機だと思います。

 

 

シェリー’sバイオリンクラス

体験レッスン受付中♪