本番であがらないためには練習で〇〇する。

こんばんは!シェリーです^_^

 

 

普段ひとりで練習している時は上手に弾けるのに、発表会などではあがってしまって上手く弾けないってこと

ありませんか?

 

私はよくありました。

 

今でも練習不足の時などはあります。

 

 

 

でも、

 

「練習もたくさんして、大丈夫なはずなのに・・・。」

 

なぜかあがって、失敗とまではいかなくても満足できる演奏ができなかった・・・ってこと、ありますよね?

 

すると練習しても、練習しても、心配になってしまいます。

 

「上手く弾けるんだろうか・・・。」

 

「暗譜できるかな・・・?」

 

 

 

そんな不安に陥ったとき、してみるとよい一つの方法があります。

 

 

 

 

それは、かなりストイックですぐ忘れてしまうかもしれないのですが。

 

 

 

 

 

練習中のすべての動作や感覚を徹底的に意識する、というものです。

 

 

 

バイオリンの練習を毎日きちんとする人ほど、練習が無意識になっているものです。

 

きびしい言い方をすると、『ただ音を出しているだけ』になっているのです。

 

 

 

「ちゃんと先生に言われたとおりに注意して練習してるよ?」

 

と反論がきそうですが、意識する、とは、もっとずっと細かいところなのです。

 

 

 

たとえば、ポジションを変わるシフト、どのように左腕(上腕の筋肉)が動作しているか、意識して感じる。

 

ビブラートは何回かけているか、トリルは何回入れているか。

 

クレシェンドはどこからどこまでかけて、最高音量はどの地点か、ディミネンドはどのくらい減衰させるか。

 

指先の感覚はどんな感じか。

 

などなどエンドレスです。

 

 

徹底的に意識化に置いてコントロールし、決定します。

 

 

 

レッスンのときそのことを私は「100回弾いたら100回同じように弾けるように。」といいます。

 

そうすると、本番の時は不思議と落ち着いて弾けます。

 

 

 

本番はあれこれ考えないで弾きます。

 

もうすべて決定しているから、無意識で弾けるのです。

 

 

 

さらっと書きましたが、かなり高度な練習方法です。

 

これができるようになったら効果を感じられると思います。

 

 

 

集中力が必要となりますので、瞑想などして心を落ち着けてから練習に入ってくださいね。(*^_^*)